もしもジャニーズ所属タレントがプロデュース101シーズン4に出演する練習生だったら

 

最近ほっくんが海人とみっちーのこと可愛いって言っていて現実世界でも同じグループだったら良いのにな〜と思いました。↓

thepowerofdream.hatenablog.com

 

 

 

最終1位 織山尚大

ポジション評価でMonster振付しダンス上手すぎて人気爆発した。

古参からポジ評出の新規って言われる。

 

 

最終2位 岩崎大昇

グループ評価のボーカルでハードキャリーしたヨンジョン・ナコロール。(デビューできたウダム)


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

 

 

最終3位 矢花黎

音大に通っていて編集系が得意なのでポジション評価のとき音響担当だった影の立役者。
大陸の太客がついてるので、8話あたりで1位になってしまいアンチが増えてしまう。。
某人気テレビ番組で該当インタビューを受けたりしていて一般知名度もあったため、最終3位でデビュー。

 

 

最終4位 岸優太

「今夢中なのはかき揚げそば」という迷言を残した愛されキャラ。

コンセプト評価がめちゃくちゃセクシーだったので全視聴者がギャップでやられる。

 

 

最終5位 嶋崎斗亜

テーマ曲センター。

 

 

最終6・7位 松田元太・松倉海斗

回鍋肉組。

松松でシンメだったネコネコロケットが伝説ステージ。


www.youtube.com

トレーナーの内くんが公開コンテンツで「まちゅ可愛い!まちゅの恋バナ聞くの大好き!」と書いて一時期まちゅが燃えてしまったが最終的には仲良く松松の順でデビュー。

 

 

最終8位 林翔太

順位のせいで希望ポジションであるダンスを選べなかったが、Still...のラップ歌詞が練習生の心情を表していると共感を呼び話題に。感動系が現場評も強かった。

Still...

Still...

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

最終9位 影山拓

歯が綺麗すぎて協賛の歯磨き粉CM(創造営。。)を毎回撮らされていた。CM撮影は練習中に呼び出されて撮影するので、ポジション評価くらいのときに練習時間取れないせいで他練習生と揉めた。

 

 

最終10位 谷村龍一

ネガティブキャラでリアクション抜かれても表情が変わらないからストーンタニムーと呼ばれバズる。

番組内の願い事を書きましょうみたいな企画で「友達が欲しい」って書いて同情票をもらう。

 

 

最終11位 宮近海斗

彼もまた回鍋肉。

最終11位で呼ばれたときは同じ回鍋肉組の松松と抱き合った。

 

 

高学歴組

青3のように1話は記者会見回だったので那須雄登・川島如恵留・本髙克樹・福本大晴らがセットで登場。

その際学歴について記者から「K大なのになんでプデュに来たの?アイドルのハードルってこんなに低くなったの?みんなアイドルになるじゃん」って聞かれて

「ハードルが低くなったことでアイドルの基準まで低くなったとは思わない、僕にとってハードルが低いのはこうしてアイドルの夢を掴む一歩となっているのでむしろ幸運なことだと思う」と答えていた思慮深い那須くん。

 

 

3150組

惜しくも脱落してしまったが、仲の良さとヲタクの強さでI.B.IやJBJみたいにユニットデビュー。

 

 

奥村颯太

コンテンツに刀剣乱舞の夢小説を書いてバズる。

 

歌/ダンスの上手い下手の基準って何だろうと思ったので頑張って言語化してみる

 

長年アイドルを見てきた自分が歌/ダンス上手いなって思う基準の虎の巻です。
素人なので全て語尾に知らんけどが付きます。

 

 

 

参考動画

①徐子未


www.youtube.com

 

②ジョンデとベッキョン


www.youtube.com

 

③ケイティーキム


www.youtube.com

 

④髙橋海人


www.youtube.com

 

⑤左から2列目の真ん中やや後方で踊ってるファヌン


www.youtube.com

どの国(元祖プ、日プ、中プ)もプデュ系の課題曲のコレオは実力というか基本ができているかどうかが分かりやすい構成になっていてさすが。

 

⑥希林娜依·高と王艺瑾


www.youtube.com

 

 

音程

  • まあ基本ですね。
    音程通りに歌えていたら上手いってなります。

 

リズム

  • これも基本ですね。
  • リズムがメトロノーム通りだと上手いってなります。
  • ソルフェージュでも右と左で異なるリズムを刻む練習などしたりしますが、ポリリズムの楽曲などで正確なリズムを保てていると上手いとなります。
  • あえてリズムを外して(八分休符やコンマ1秒など)歌ってるとグルーヴやばいってなります。
    →【動画②参照】バラードなのにジョンデのグルーヴがやばい。54秒あたりとか。

 

発声・音域・腹の使い方・喉の使い方

  • 音域が広いと上手いと思います。
  • 音がこもっていなく声が頭の上から突き抜ける感じに遠くまで届いていると上手いと思います。
    →マイクの持ち方もアミアミ部分を手で覆ってたりすると音こもってるなと思います(ラッパーとかはあえてやるやつ)。あとは喉じゃなくて腹から声出してる感じですかね。
  • 子音や母音の発音の仕方が工夫されていると上手いと思います。
    →【動画⑥参照】ワンイージンは出だしの「シーファンニー」で全てを重く発音してるけどシリンちゃんはサビの「クンチェニ」のkを溜めて子音強めに発音してるっていうそれぞれの表現方法(強調したい部分というか"掴み")が良い。
  • aespa歌唱(?)や揺れ(?)や抜き(?)やスタッカートやベタつき(?)などをテクニカルに入れると上手いと思います。
    →【動画③参照】ケイティーキムが入れまくっている。
  • ファルセット地声の高音が綺麗だと上手いと思います。
    →【動画③参照】ケイティーキムの使い分けが上手すぎる。
  • ビブラードの使い方が上手いと上手いと思います。
    →【動画③参照】ケイティーキムが入れまくっている。歌唱テクニックに関してはケイティーキムのこの動画だけ見てれば充分学べる。。

 

声量・息吸うタイミング・音量・空気量

  • 声量が大きいと上手いと思います。
    →【動画②参照】1分50秒以降のベッキョンがめちゃくちゃマイクを離している=声量がある。
  • 息吸うタイミングが一瞬だと上手いと思います。
    →【動画②参照】ベッキョン、41秒あたりの息の吸い方が肺活量と曲への理解があるからこその息の吸い方でさすがです。
  • クレッシェンドデクレッシェンドが入っていると上手いと思います。
  • 空気量の含ませ方息のスピードが調節されていると上手いと思います。
    →【動画①参照】徐子未の慢冷が上手いと思う理由はまさに、1回目のサビは空気量多めで2回目のサビは空気量抑えて盛り上がりを表現しているからですね。

 

感情表現

  • 上記の全てを活用し(ex.感情を込めたい部分であえてピッチを上げたり)、かつ歌い手本人が表現したい感情を想像しながら歌うと感情表現が上手いってなります。

 

フロウ&ライミング(ラップの話)

  • 基本ラップ上手い人は歌も上手い。
    発声・空気のスピード感・リズム・音程等ボーカルと変わりませんからね。。
    声質が尖ってて音域が狭い人はラッパーの方が向いてるんじゃないかな。
  • 加えて独創的なフロウ、快感ライミング、歌詞の伝達力とセンス(語彙やテーマ)などでラップの上手さをはんだんしています。

 

 

ダンス

振り付け通りの動き

  • 振り付け通りに踊れているかは基本ですね。
  • シルエットが綺麗だと上手いと思います。これは結構センスに依るスキルだと思う、あまり練習してなくてもシルエットを綺麗に作れるセンスがあるとそれだけで"ダンスが上手い人"であると思わせることができてしまう。練習量に裏付けられたシルエットの綺麗さももちろんある。
    →【動画⑤参照】1分36秒あたりのファヌンとか教科書すぎる。
  • 一つ一つの振りを丁寧に踊っていたり、使っていない部分までちゃんと意識されている(例えば右手の振りの時の左手の置き場とか)と上手いと思います。
    →【動画⑤参照】54秒あたりのファヌンとか1拍めいっぱい使って動作してるのがわかるかと思います。
  • 動きが細かく速く複雑な部分も正確に踊れていると上手いと思います。
  • 首とかクラップとか小技(?)を入れてアレンジしてたらセンスあるなとか思ったりします。

 

力の匙加減(キレ)

  • 力を込めながら踊っていると上手いと思います。
    →要はふにゃふにゃに見えない踊り方ということ。
  • アクセントとなる動作にさらに力が込められていると上手いと思います。
    →【動画④参照】海人、開始8秒で入れてきてますね。
  • 力を込めながら踊っている中で力を抜くタイミングが上手いとキレがあるねってなります。
    →【動画④参照】わかりやすいとこだと33秒の肘とかですね。
  • 力を抜くタイミングにセンスがあるとめっちゃ上手いねってなります。
    →【動画④参照】海人は動画の47秒の部分とかで(リズムの乗り方もですけど)センスを感じますよ。
  • 止めるところはしっかり止めたり、スピードの緩急をつけていると上手いと思います。

 

大きく踊る・繋ぎの滑らかさ(アイソレ)

  • 腕を大きく伸ばすなど、動きが大きいと上手いねってなります。
    →【動画⑤参照】1分47秒あたりのファヌンとか足をしっかり上げて下ろしていたりするのも上手ポイント。ファヌンはいつ何時も大きく踊っている。
  • 肩甲骨や胸や首や腰の可動域が広いとめっちゃ上手いねってなります。
    →可動域はストレッチアイソレーションという日々の努力によるものなので、ダンスへの愛が伝わります。
    →【動画⑤参照】1分30秒あたりのファヌンの骨盤の動き具合がアイソレの成果です。
  • 上記アイソレって「孤立」っていう意味ですので、要は腰や胸などの部品ごとの動きのことを言います。首から腰までのウェーブなんかは一個一個のアイソレが繋がってウェーブになってます。
    →こういった動きに関して、一個一個がちゃんと動けている&繋がりが滑らかであると上手いって思います。
    →さらに言うと、孤立した部品の一個を動かしている時に他の身体の部位が動いちゃっていないと上手いと思います。(例えば胸を動かす動作の時に肩とかまで一緒に動いてると下手だなって思います。)
    →【動画④参照】2分16秒あたりの海人とか完璧。

 

リズム・軸・体幹

  • リズムが目に見えるような踊り方が好き。
    →つまり1拍通りじゃない(長かったり短かったり始まるのがズレてたりで)動きの時にちゃんとリズム刻んでるんだなっていうのが伝わってくるダンサーが好きってことです。あと8ビート刻みより16ビート刻みの方が上手く見えたりね。
  • ブレない軸ブレない体幹を見ると上手いと思います。
    →【動画④参照】1分43秒のしゃがむところで実感できるかと。
  • リズム通りに回転し、軸がブレず、顔が残るターンを見ると上手いと思います。
  • 重心の移動が上手いと上手いと思います。


(2023/1/1追記)
紅白のキンプリやCherry bombのダンス練習動画を見てて思ったんだけどダンスにおいては「リズム感がある」ではなくて、「拍(音)に合わせて体の動きを合わせられる」能力が重要なんだなと思った。ichibanの最後ただ屈んでリズムに乗る動きだけの振りだけど圧倒的に海人がうまいと思ったもん、拍に合いすぎていて。。

 

表現力

  • 上記の技術に加え、表情、グルーヴ、歌詞の解釈、音の解釈などで表現力の個人差出ますね。

 

 

【ジャニ×エイベ】楽曲提供勢が豪華なことに定評のあるV6【V6おすすめ曲②】

 

thepowerofdream.hatenablog.com

 

 

 

 

 

著名アーティストによる楽曲提供曲

V6は楽曲提供元が幅広すぎるのでどんな音楽人生を歩んでこようともどこかしら刺さるところがあるはず。。(以下敬称略)

 

佐藤竹善

『IN THE WIND』

最高のシティポップ。


www.youtube.com

 

角松敏生

『WAになっておどろう』

多幸感がやばい。


www.youtube.com

 

織田哲郎

『本気がいっぱい』

『Running to the top』

『GOAL』


www.youtube.com

 

玉置浩二

『愛なんだ』


www.youtube.com

 

チェッカーズ

『GENERATION GAP』

『翼の設計図』


www.youtube.com

 

プリンセス プリンセス

『翼になれ』


www.youtube.com

 

田島貴男

『野生の花』


www.youtube.com

 

恩田陸

『出せない手紙』

アーティストではないですが歌詞を恩田陸が提供しています。


www.youtube.com

 

キリンジ

不惑

『会って話を』

『素敵な夜』

不惑は歌詞のみ提供。

キリンジなので良くないわけがないんですよ。

 

the pillows

『シュガー・ナイトメア』

歌詞が良いですね。

 

松任谷由実

『恋のシグナル』

 

DJ KOO

『Lookin' The World』

『DO IT』

『Hand in Sunshine』

みんな大好きるっきんざわー。

 

トータス松本

『オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ』

 

電気グルーヴ

『刹那的Night』

 

レキシ

『レッツゴー6匹』

 

 

他にも森山直太朗スキマスイッチ秦基博ケツメイシソナーポケット、Def tech、m-floKREVA土岐麻子、Rin音、冨田ラボなどが提供してます。

 

 

 

アニソン

アニメ主題歌も歌ってるので刺さる層いるはず。。

 

 

 

 

その他(個人的に好きな曲&ヲタク内の伝説曲)

kEEP oN.


www.youtube.com

 

ボヘミアンラプソディ・NEXT LEVEL・kEEP oN.という並びですよ。
クラシックに継ぐ次世代ジャンル:キメラソングの先駆けですね。

 

夏のかけら

後世に残すべき神アイドルソング
カルピスと夏が似合いすぎるカミセン。
リズミカルな出だしと爽やかなイントロからのアウフタクトシンコペーションされたサビ&下がってく裏の音(?)が胸にキュンとくる。。
『僕の告白』は冬の最高アイドルソングなので個人的に『夏のかけら』と対だと思ってます。。

 

Believe Your Smile

ぶい初期曲全てに言えるが上野圭市が天才。
コンサートでビリスマのイントロ聞いた瞬間テンション爆上がりなそういう曲です。。
サビ前のシンセが最高に大好き。
MVだけでしか見られない(?)ロックみたいなダンスもかっこよくて好き。


www.youtube.com

 

Shelter(ベストアルバムver.)

ジャニーズで語り継がれる伝説曲Shelter。
①イントロがかっこいい
②大人のサラリーマンみたいな歌詞がかっこいい
③1フレーズが長いのでソロでノンブレスで歌うとかっこいい
④サビにアクセントが多くかっこいい
っていうね。。

ベストアルバムver.ではないがShelterが収録されている『! -attention-』が神アルバムだっていう話をしたいんですよ。
笛とドラムが印象的な『BIG FORCE』、ノスタルジー『Through the blue』から繋がってる『Error』、オリエンタルなディスコ曲『Stranger than Paradise』、爽やかなロック『Working Man』『Another Kind Of Dream』まで全部曲が良い。

アルバム『ROAD』も本当に最高傑作だし、トニ良い曲多すぎる。『Start me up』も大好き。

 

サンダーバード -your voice-

個人的ぶい最愛曲かもしれない。


www.youtube.com

 

Can do! Can go!

ジャニヲタの校歌。

 

MIRACLE STARTER 〜未来でスノウ・フレークス〜

これ嫌いなジャニヲタいない。

 

MAGMA

ロック。かっこいいの極み。

 

上弦の月

メロディが好き。

 

Darling

歌詞が天才。


www.youtube.com

 

特別な夜は平凡な夜の次に来る

泣いちゃう。

 

季節

ギターとベースのカッティングが最高にかっこよくパーカッションとシンセが良い塩梅で味を出している超グルーヴィーな楽曲のブラックミュージック風メロディ(ハモ)に「寄せ鍋・牡蠣鍋・ふぐちり・ちゃんこ鍋」という歌詞を乗せてくるトニセンの天才楽曲。

 

MIX JUICE

ベースが優勝。サビとCメロ前間奏のシンセもマーサのボーカルもかっこ良すぎる。最後アラビア風に終わるのも面白い。

 

LOVE SONG

サビのメロディとファルセットが優勝。ハイハットとベースもかっこいい。

 

 

 

【ジャンル別】V6とEDMとHIPHOPと。。【V6おすすめ曲①】

 

thepowerofdream.hatenablog.com

 

 

※ジャンルの定義は自分基準なので全て語尾に「知らんけど」が付きます。。
※KPOP楽曲名複数登場。。

 

 

ヒップホップ

 

KOOLじゃ待てない(少年隊)


www.youtube.com

少年隊の曲ですが!!!!!ここで紹介させてください。。
まずイントロがジミー・キャスター・バンチの『It's Just Begun』サンプリングです。これってJHIPHOP界の代表曲と言っても過言ではないライムスターの『B-BOYイズム』と全く同じ使い方してるんですよね。サンプリングというヒップホップ文化を用いた最高にヒップホップ精神ですよ。
そしてアイドルオンステージver.で曲冒頭で健くん達が言っている「ウルシェ」についての解説求めてます。。語源や経緯などご存じの方、教えてください。。

 

DO YO THANG

JHIPHOP界きっての天才DEV LARGEが提供している剛つんのソロ曲。トラックがとてもBUDDHA BRAND
ジャニーズ所属タレントのヒップホップパイオニアといえばサクショーだと思われているところあるけど実は剛つん。

 

ROAD(アルバム)

トニセンの1stアルバム『ROAD』、正直全部神曲すぎて最高のアルバムなんですけど中でも『Going Back 2 R・e・a・l』がスクラッチとかもありごりごりヒップホップビートです。
ヒップホップ要素はない/薄めですが『季節』『MIX JUICE』など全部本当良いのでアルバムを買って聞いてください。。*1

 

スキさ すっきゃねん

16分3連符のリズム的にニュージャックスウィングみがある。
カミ曲は『Be with you』『EVERY DAY』『Wild Style』『Born to run』などHIPHOP多いですね。

 

Precious Love

ビートや上のメロディ(エレピ?)がゆったりとした西海岸っぽいヒップホップサウンド
カップリング曲の『LOVE SONG』もビートにヒップホップみを感じる神曲
2003年のツアーDVDに上述の『MIX JUICE』『LOVE SONG』とアルバム『SINCE 1995~FOREVER』に収録されているデュエット曲『reprise...』の3曲からなる神メドレーがあるので全人類に見てほしい。

 

JUST YOU CAN MAKE ME HIGH

ヒップホップ風のビートに乗せられてるモチーフがオリエンタルな鉄琴(?)でめっちゃ好きです。

 

旅立ちの翼 [HIP HOP Ver.]

剛健デュエット。

 

★閑話★ ○○ver.やRemixが異様に多いV6楽曲

V6、約500の曲がある中、わざわざリテイクしていたり、○○ver.○○MIXというようなものが100曲以上あるんですよね。
エイベックスとジャニーズのこういう音楽に対して本気なところが好きです。。

  • Life goes on(Space Mix)
    筋肉少女帯のギター(?)の方がMIXされてます。楽しすぎる。

  • 出せない手紙(orchestra version)
    チェロっていいね。。

  • ジャスミン [LAIDBACK VERSION.]
    ジャスミンレイドバックが良くない訳が無い。

  • way of life [BREAKBEARS Version]
    2stepみのあるway of lifeをブレイクビーツするのは熱すぎる。

  • SHŌDŌ(Dub’s club Remix Edit)
    あのSHODOをDUB CLUBリミックスしようとする意識が最高。

  • 大丈夫(LUCKY HANDBAG MIX)
    ハウスになってる。

  • 愛なんだ 2001(“Very best” LIMITED VERSION)
    これもす〜ごいハウス

  • Coming Century Singles non-stop mix
    『大丈夫』からの『Theme of Coming Century(アルバムver.)』の繋ぎが神。

  • N.S Latin Disco Edit
    シングルメドレーですがラテンといってもスペイン系のラテンですね。あとはサンバ要素。

 

 

 

エレクトロミュージック

『MFTP』『Theme of Coming Century』など、V6といえばユーロビートですが2008-2010年あたり以降でめっちゃEDM系が増えたように思います。。2010年ごろ発売の『only dreaming』もバラードだけどキック重めだし。。

 

nostalgie

ポリリズムと加工されたボーカルでもはやパフ○ームなEDM
健くんの声質と加工(?)ボーカルの相性の良さがわかりますね。。

 

Perfect Lady

アイドルソングっぽいEDM

 

Air

ハモやメロディが綺麗。アルバム聞くときに『will』から続けて聞くとトランスっぽく酔えて最高。

 

GOLD

The WeekndのBlinding Lightに通じるレトロ(Syntywave)みがある。

 

blue

サビ歌詞なしでめっちゃ盛り上がるEDM『Wait for you』もドロップ部分盛り上がる。

 

SP "Break The Wall" - REVOLUTIONS feat. V6 & ☆Taku Takahashi(m-flo

神。流すとクラブになる。

 

PINEAPPLE

ざっくり言うと4つ打ちじゃない&ベースが強調されているEDMをベースミュージックっていうんですけどこれはベースミュージックの中でもヒップホップ要素のあるTRAPというジャンルの曲ですね。


www.youtube.com

 

TL

これはベースミュージックの中でもシャンシャンというシンセ等のメロディ的にフューチャーベースですね。
『KEEP GOING』とかも少しフューチャーベース要素ありますね。

 

High Hopes

ディスコみのある落ち着いたハウスでベースラインがメロディアスなSHINee、f(x)系のディープハウス。ビルドアップとドロップが最高すぎて踊り狂いたい。

 

All For You

ディープハウスの中でも音やリズムがトロピカルっぽいものなのでこれはトロピカルハウスです。サビで踊り狂いたい。

 

COSMIC RESUCUE

ポップスみの強いハウス。というかポップス。だけど好きだから書く。シンセもメロディもベースも構成(Bメロからコーラス入ったりラスサビの落ちサビっぽさなど)も本当に全てが大好きすぎる。個人的に好きなシングル曲の2位か3位くらいに君臨する。


www.youtube.com

 

Drivin'

シカゴハウスディープハウス寄りの楽曲。

 

SPARK

Aメロとかフューチャーハウスみを感じるけどサビでポップスみが強くなる。

 

Forget it all

エレクトロハウス。イントロがかっこいい。

 

Get Naked

チキチキ音がTRAPでリズムがムーンバートンみがある。要するにNCT127のソバンチャを彷彿とさせる。

 

 

 

その他

 

Sweet Days

シティポップ。シティポップはジャンルというより文化(or1970-80's発売の特定アーティストの楽曲)ですが山達み・角松敏生み・AORっぽいおすすめ楽曲たくさんあります。角松敏生なんて実際にぶいに楽曲提供してますし。。『ねむい休日』とかも好きです。

 

screaming

ソウルというかアシッドジャズというかジャニーズこういう曲調多いですよね。

 

Best Choice

ファンキーなギターとビッグバンドが特徴的なディスコ

 

晴れ過ぎた空

レゲエ
ラテンベースの楽曲もV6はたくさんありますね。特にタンゴのリズムやフリジアンスケールを使用したスペイン系の楽曲めっちゃ多い。おすすめはダンスホールのリズムを取り入れている『I’M HAPPY MAN』ラヴァーズロック的な『Run and Run』など。

 

 

あとはジャンルが何なのかわかんないんですけど(ポップス?)『Listen』『DOMINO』とかも面白い構成してますよね。

 

 

*1:正直今タワ○コやH○Vだと廃盤なのか手に入らないんですよね。文化的損失なので再販/サブスク解禁してほしいです。。

ジャニーズ御用達❣️楽曲クリエイター

※敬称略・あいうえお順
※代表曲って挙げてるのは定番のジャニ曲だったり、有名なシングルカットだったり、個人的に好きな曲だったり、テキトーです

 

 

 

AKIRA

  • 代表曲は『手つなごぉ』、『SIGNAL』、『JUST YOU CAN MAKE ME HIGH』など
  • ヒップホップ要素の取り入れ、天才的なモチーフ(楽器・メロディ)、コーラスの構成など個人的に好みすぎてAKIRAのこと天才だと思ってる
  • ジャニーズのヒップホップといえばZAKIMOTOMY(下町兄弟/BANANA ICE)なども貢献してますね

 

飛鳥涼

  • 代表曲は『ガラスの十代』、『パラダイス銀河』など
  • チャゲアスのアスですね
  • めっちゃ光GENJIのイメージ
  • 「壊れそうな物ばかり集めてしまうよ 輝きは飾りじゃない ガラスの十代」←天才か
    破裂音(=カ行ガ行)がアクセントになってて音的な響きがかなり考えられている上に文学的な意味まで深くて天才

 

飯田建彦

  • 代表曲は『いま愛を語ろう』、『IROあせないで』、『ナイスな心意気』、『back to BACK』、『今すぐに』など

 

石塚知生

  • 代表曲は『恋涙』、『キミは泣いてツヨくなる』、『Feelin' Alone』、『愛よ、僕を導いてゆけ』、『言葉より大切なもの』など
  • ↑書ききれない。。
  • アイドルらしいキラキラとした編曲が特徴的(シャンシャンシンセ、ファンキーなカッティングギター、伸びるストリングス、メロディアスなベースなどでキラキラさを表現)

 

岩田雅之

  • 代表曲は『季節』、『JAM』など
  • ↑他にもたくさん
  • 彼の手が入ると一気にブラックミュージックになる。グルーヴ感がやばい

 

上野圭市

  • 代表曲は『Believe Your Smile』、『CHANGE THE WORLD』、『Can do! Can go!』など
  • めっちゃV6のイメージというか多分V6のみ?
  • キュインキュインシンセが特徴的かつ効果的で上手い

 

織田哲郎

  • 代表曲は『僕の背中には羽がある』、『本気がいっぱい』など
  • シーズン・イン・ザ・サン』、『おどるポンポコリン』、『世界が終わるまでは…』、『負けないで』とかも書いてるので普通に神

 

加藤裕介

  • 代表曲は『One Love』、『NOT ENOUGH』、『Daybreaker』など
  • めっちゃサビアウフタクトしてくる

 

川口進

  • 代表曲は『PEACH!』、『不惑』など
  • ↑最近の曲ほとんど作ってる(ほとんどは盛った)
  • EDM得意なんじゃないですかね知らんけど

 

佐藤泰将

  • 代表曲は『Never My Love』、『Let's Go To Earth』など
  • 舞台系の音楽をたくさん作ってる

 

周水

  • 代表曲は『青春アミーゴ』、『紅く燃ゆる太陽』、『ミソスープ』、『DON'T U EVER STOP』、『風の向こうへ』など
  • トランスっぽいものからオリエンタルスケールっぽいものまでクライアントが要求する曲のイメージを正確に理解しどんなジャンルでも提供できるクリエイターですな

 

鈴木Daichi秀行

  • 代表曲は『HA・RU・NA・TSU・A・KI・FU・YU』、『バィバィDuバィ 〜See you again〜』、『ぶつかっちゃうよ』、『I・ZA・NA・I・ZU・KI』など
  • ハロプロ界隈でも有名なアレンジャー(="トンチキ")

 

鈴木雅也

  • 代表曲は『weeeek』、『Supernova』、『HONEY BEAT』、『いま愛を語ろう』、『Listen』など
  • ↑この人もかなりアレンジしてるので書ききれない。。
  • 結構リズムを崩して遊ばせているアレンジが多い気がする
  • 久米康隆genepoolとしてユニット活動していた。久米康隆もめちゃくちゃジャニーズに提供してる(特にV6)

 

STEVEN LEE

  • 代表曲は『SADISTIC LOVE』、『君と… Milky way』など
  • Dirty Bassぶいぶい言わす曲のイメージがあるが結構何でも作れる(最近話題になったセクゾのディープハウスもSTEVEN LEEだし)
  • 外国人作曲家に関してはV6の初期ユーロビートが有名かと思いますが最近はSMエンタ御用達作曲家のAndy LoveやAndreas Obergなどの名前も見る機会が増えた気がする

 

多田慎也

  • 代表曲は『Still...』、『Hey you!』など
  • おたくが好きな"エモさ"を完全理解し再現している

 

CHOKKAKU

  • 代表曲は『愛なんだ』、『キセキのはじまり』、『Ultra Music Power』、『YOLO moment』、『HO! サマー』、『ええじゃないか』、『Sexy Zone』、『Real Face』、『ハダシの未来』、『Hey Hey Lovin' You』、『ファンタスティポ』など
  • ↑書ききれない。。
  • CHOKKAKU編曲はマジで特徴がわかりやすい圧の強い豪華なブラスばーーーーーんって感じ
  • SMオタクの血にユヨンジンの結晶が流れてるとしたらジャニヲタの血にはCHOKKAKUのエキスがふんだんに含まれてますよ!!!!!!!!!

 

筒美京平

  • 代表曲は『ギンギラギンにさりげなく』、『AMBITIOUS JAPAN』、『君だけに』など
  • ジャニーズというか歌謡界の大御所①

 

堂島孝平

  • 代表曲は『カナシミブルー』、『Misty』など
  • ご存知の通りキンキですね

 

長岡成貢

  • 代表曲は『シンデレラ・クリスマス』、『スノウソング』など
  • グルーヴのあるリズムを刻み生バン(ギターカッティングなど)/電子音(ボコーダー・シンセなど)で前奏を長めに入れ堅実なアレンジをしてくれる

 

ha-j

  • 代表曲は『Keep the faith』、『大阪ロマネスク』、『ハルカナ約束』、『スワンソング』、『雨のMelody』など
  • ↑書ききれない。。特に嵐多いです
  • めっちゃ翔くんのイメージ

 

羽場仁志

  • 代表曲は『夢物語』など
  • めっちゃ滝つのイメージ

 

林田健司

  • 代表曲は『千年メドレー』、『$10』など
  • めっちゃSMAPのイメージ
  • 彼こそがジャニーズの"祖"ですよ

 

原一博

 

HIKARI

  • 代表曲は『Sugar』、『AinoArika』、『SILENT GALAXY』、『D.D.』など
  • 壮大系の曲が多い気がする。最近はハウスも書いている

 

平田祥一郎

  • 代表曲は『Dear WOMAN』など
  • ハロプロ界隈でも有名な引き出しの多さ(スケール/楽器など)に定評のあるアレンジャー

 

船山基紀

  • 代表曲は『シンデレラガール』、『仮面舞踏会』、『宙船』など
  • 昔からジャニーズ以外にも幅広く活躍されているアレンジャーなので派手にしすぎず原曲を潰さず曲の目的を深く理解し耳に残るヒット曲を作ってくれる信頼の船山様ですね

 

馬飼野康二

  • 代表曲は『A・RA・SHI』、『勇気100%』、『TIME ZONE』、『ケジメなさい』、『蒼い季節』、『LOVE together』、『愛されるより愛したい』、『Sexy Zone』など
  • ↑書ききれない。。
  • ジャニーズというか歌謡界の大御所②

 

松本良喜

 

宮崎歩

  • 代表曲は『ハダシの未来』、『Peak』、『欲望のレイン』、『Yes! - 怪盗y-ELLOW-voice』など
  • ジャニーズのロックといえば宮崎歩でしょう!!!!!
  • 志尊淳の親戚

 

森元康介

  • 代表曲は『PIKA★★NCHI DOUBLE』、『チェックのマフラー』、『特別な夜は平凡な夜の次に来る』など
  • エモメロ作るのが絶妙に上手い

 

山下達郎

  • 代表曲は『FUNKY FLUSHIN'』、『硝子の少年』、『Kissからはじまるミステリー』など
  • めっちゃキンキのイメージ
  • シティポップの王様ですね
  • 「ぼくの心はひび割れたビー玉さ のぞき込めば君が逆さまに映る」←どういうインプットがあってこの感性になれるの

 

吉岡たく

  • 代表曲は『COOL & SOUL』、『Believe』など
  • めっちゃ嵐のイメージ
  • CHOKKAKUのシンセ版みたいな

 

他にもたくさんいらっしゃいます

 

Jr.に歌って踊ってほしい嵐の曲

※ダイアリーの方から移行(2019年)

 

注)解散したグループ、退所したメンバーにも言及しています。

 

  • JAM
    Travis Japan(9人時代)
    こんなにかっこよすぎるファンクを長年舞台で披露せずにいて良いのだろうか。良くないので踊れるグループトラジャに踊ってもらおー。今は亡きプレゾンでサビだけメドレーに組み込まれてたが振り付けがかっこよすぎると話題になり少クラでフルを披露してほしい。番協組がどうせ7人(もしくはアサヒもいなくて6人)だよねーとか言ってたらアラン、ミュートがいることに気づいてNHKホール発狂してほしい。

 

  • 眠らないカラダ
    →私選抜メンバー
    ミヤチカ、テルシ、ユーマ、フマケン等々、歌うまダンスうま表情良い人たち集めてレジェンドステージを作ってくれ!!!!フミキュンたのむ!!

 

  • 身長差のない恋人
    →松松
    ショタ時代の松松クリエでお立ち台に降りて歌ってほしい。マチュ「牛乳飲んで噛んで寝なさいって」わたし「(号泣)」ゲン「ごめんスニーカーばかり履かせて」わたし「(尊)」宇宙の規模で見れば大きいも小さいも不要だから松松可愛い。

 

  • a Day in Our Life
    →セクバ
    セクバはお好きな時代のセクバで(セクボでも)。セクバ、アレルギーとかココロチラリみたいな曲でも絶対可愛いんですけど、そこであえてアデインをやってほしいんですよ!!!サマリーとかで3対3とかになってバチバチしてほしい。

 

  • いま愛を語ろう
    Ya-ya-yah
    マイクスタンド4本立てて歌ってくれ。翔くんパートはヤブくんにやってほしいしI still love with youもヤブくんに歌ってほしい。エモすぎる。

 

  • Love Situation
    →美少年
    どう考えてもナス君がチカヅキタイする。リューガたんがしゃかりきに踊ってくれる。って思ってたんですけど、キントレで披露してましたね。チカヅキタイはウキショくんでした、、。ララリラをハイハイがやってたりエモかったなあの夏。

新しい季節が訪れる度に聞きたくなる嵐の曲

※ダイアリーの方から移行(2019年)ついでに追記してます

 

多感な時期に嵐しか聞いていなかったために現在の音楽の趣味が嵐で形成されたオタクが嵐の楽曲の良さを紹介するために書いた記事です。

嵐の曲、良い曲が多すぎて紹介しきれない!そんな私のためにまずは四季にオススメを選曲してみました。四季にした理由は嵐の曲は聞いたら目の前に情景が現れる曲が多いと感じるからです。

 

 

作詞:北川暁、作曲:Trevor Ingram、編曲:CHOKKAKU
収録:シングル『きっと大丈夫』

疾走感たっぷりのロックな曲で春の風で芽吹いていく街並みに気付く様子が思い浮かぶしかない今すぐお気に入りのスニーカー履いて外に出て春の風を感じたくなり建物ばっかの街中に自然がたくさんあることに気づいて元気がもらえるそんな曲。ドラムのグルーヴ感、Bメロのタメ感が好き。

春風スニーカー

春風スニーカー

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

作詞:相田毅、rap詞:櫻井翔、作曲:谷本新、編曲:石塚知生
収録:シングル『サクラ咲ケ』他

まだ寒い春の日に聞く応援ソング。三寒四温の肌寒い日って朝早く起きて学校に行くのが億劫なときもこの曲を聴けば自然と足が進みました。(過去の話)受験のときにこの曲を聞いて挑んだ第一志望の高校で文化祭でバンド組んで元気づけてもらったこの曲演奏して恩返し(?)するんでしょ。(妄想の話)
それまでずずちゃちゃというドラムだったのにラスサビだけが4ビート強調して前に進まなきゃという気持ちの焚き付けの役割を果たしてくれている。
あと嵐はユニゾンが綺麗というか上手い。JSTORMが雇ってるボーカルミキシングの人が優秀

サクラ咲ケ

サクラ咲ケ

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • On Sunday

作詞:戸沢暢美、作曲:守山茂樹、編曲:宗像仁志
収録:アルバム『ARASHI No.1 〜嵐は嵐を呼ぶ〜』

変なシンセとかパーカッションの音がずっちゃずっちゃぽわんぽわんして春の暖かい日が差す日曜日の散歩用の曲。ブリッジ部分(?)が良いですね。平和だ〜。(虚構の)日常だ〜。

On Sunday

On Sunday

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • Thank you for my days

作詞:TAKESHI、作曲・編曲:岩田雅之
収録:アルバム『いざッ、Now

梶井基次郎の小説のBGMにできるような景色が広がる。この曲にPVをつけるとしたら絶対草原で撮りますね。壮大で爽やかすぎる。エレピに爽快感がありファルセットとコーラスが重厚でリズムが自然って感じでだからですかね。 少し変わった音がするような気がするベースも意外と変化ないようで良い味を出している。

Thank you for my days

Thank you for my days

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

きゅんと切ない「夏の終わりに思うこと」、ノスタルジックな「途中下車」、海で聞きたい「風」と「WAVE」に青春夏ソング「スマイル」、元気が出る「ランナウェイトレイン」、ファンキーな「My Answer」等等。嵐良い夏曲たくさん持ちすぎているので数々の最高な作品の中から一生懸命選抜しました自分セレクト。

 

  • Kissから始めよう

作詞:youth case、作詞:velvetronica、編曲:ha-j
収録:シングル『アオゾラペダル

はじまっちゃう、夏の恋模様。イントロからすでにはじまる気配。プールに反射する木漏れ日の輝きを乗せた生ぬるい風が顔をかすめると世紀級の恋になってしまう夏のパワーに満ち溢れている。サビのメロディが音階の変化なく同じ音でリズムがアウフタクトシンコペーションになってて耳に残る

Kissからはじめよう

Kissからはじめよう

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • 風見鶏

作詞・作曲:依田和夫、編曲:岩田雅之
収録:アルバム『One』

高校を卒業した僕は東京に夢を見て上京したけど味気ない日々を過ごしていたんだそんなときふと視界に入った風見鶏目を閉じれば浮かんでくる夕焼けに照らされた田園風景虫かごと大きな雲が浮かぶ空逆上がりに成功したあの子の方言交じりの声が耳に残って風見鶏が示す君との未来。。。
携帯小説(死語)が一本誕生してまう。。。! 

風見鶏

風見鶏

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • Oh Yeah

作詞:UNITe、作曲:オーノカズナリ、編曲:北川吟
収録:アルバム『Time』

放課後気になってるあの子とプールの掃除当番が重なってどきどきしながらじでんしゃに乗る僕〜???(半分CM)
「暗闇」という歌詞で始まる抑えめの出だしを経てBメロからのサビの勢いが天にまで昇ってしまうんですよ。ギターがきらきらしてて瑞々しく弾ける感じがまさに夏。夏の日の早い朝用。

Oh Yeah!

Oh Yeah!

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • ハダシの未来

作詞・作曲:宮崎歩、編曲:CHOKKAKU
収録:シングル『ハダシの未来』他

この曲を海で流さなかったら一体何を流すっていうのよぉ!サビが始まったら無意識に腕を広げてしまう。。。コンサートでも超絶(死語?)楽しい曲。やっぱり夏はノリノリ(死語?)になれる曲がいいですね!
モータウンを彷彿とさせるバリトンサックスの音や最後の落ちサビっぽい感じが盛り上がる。

ハダシの未来

ハダシの未来

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

作詞:hamai、rap詞:櫻井翔、作曲:原田勝通、編曲:ha-j・吉岡たく
収録:アルバム『One』

甘酸っぱい!!!ピアノとストリングスが爽やかでサビに近づくにつれダイナミックになりイメージとしてはジブリが作った夏みたいな。。。翔くんってずっと都会育ちなのに「今降り立つと草の香り」とかいう詩を書けてしまうの。。。

夏の名前

夏の名前

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • LIFE

作詞:みうらともかず、rap詞:櫻井翔、作曲:オーノカズナリ、編曲:石塚知生
収録:アルバム『Time』

この曲は猛暑日にエアコンの付いていない自屋で冷やした麦茶を冷蔵庫から取り出しながら聞く曲であります。歌詞は現実的なのに対して、トラックは電子音が鳴り響きどこかアーティフィシャルというか浮世離れした感じだけど、ボーカルディレクション子音にめっちゃアクセント置いてるんで心の底が熱くなる風に感じ、暑い夏にぴったりです。エフェクトかかってるサクラップが切なくて説得力があって元気ない人にも聞いてほしー。 

LIFE

LIFE

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • どんな言葉で

作詞・作曲・編曲:荒木真樹彦
収録:アルバム『How's it going?』

海で聞くべき嵐の曲ナンバーワンですね。もう少し詳細に述べると西海岸のルート66をオープンカーで走りながら海へ向かう際に聞くべき嵐の曲ナンバーワンですね。このギターの部分アメリカの1990年代の青春映画で流れてても違和感なさすぎてこの曲を聴きながらLAの地元っぽいところを歩く自分を用意に想像できてしまう。。。最後のサトシくんのフェイクも好き。

どんな言葉で

どんな言葉で

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

作詞:小川貴史、作曲・編曲:関淳二郎
収録:アルバム『いざッ、Now

イントロが流れ出した瞬間目の前に広がる清涼感。爽やかで初夏にピッタリの曲。ベースのエモ感とギターのカッティング感にちょっとシティポップみを感じる。

Dear My Friend

Dear My Friend

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

  • Hey Hey Lovin' You

作詞:久世まりあ、作曲:コモリタミノル、編曲:CHOKKAKU
収録:シングル『瞳の中のGalaxy/Hero』

今すぐぶどう狩りに行きたくなるような紅葉狩りに行きたくなるような秋の暗さがありながらも食欲の秋芸術の秋読書の秋と浮き足立つことがたくさんある秋って感じ。ホーンが鳴り響くタイプの嵐によくある曲(編曲CHOKKAKUなもんで。。)。
ラバーズロックみのあるダンスミュージックで長めのファンクジャズっぽい間奏が嬉しい。

Hey Hey Lovin' You

Hey Hey Lovin' You

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • 手つなごお

作詞:樽木栄一郎、作曲・編曲:AKIRA
収録:シングル『サクラ咲ケ

もうイントロが秋ですね。シンセの奏でるメロディがドヴォルザークの新世界第二楽章のよう。ハモとシンセでメロディ重ねて盛り上げてサビ前で一旦切れてサビの印象的な和音が始まるのがドラマチックですよ。地味にめちゃくちゃクオリティ高い楽曲だと思う。

手つなごぉ

手つなごぉ

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • 君はいないから

作詞:久保田洋司、作曲:寺田一郎、編曲:岩田雅之
収録:アルバム『HERE WE GO!』

とまどいながらのカップリングの「君がいいんだ」も似た感じ。哀愁がやばい。哀愁が漂いすぎて街から色がなくなってしまう。ゆっくり時が進む感じ、まさに秋の夜長。コーラスと間奏のサックスがやばやばのやば。リード楽器特有の掠れた感じが天才。

君はいないから

君はいないから

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • IROあせないで

作詞:戸沢暢美、作曲:飯田建彦、編曲:CHOKKAKU
収録:アルバム『HERE WE GO』

「君はいないから」で色褪せてしまった秋が恋で鮮やかになるんだね。恋に落ちた君の瞳には夕焼けは「オレンジ」で空は「すみれ色」に映ってるんだよね。
ちょうどこの曲が収録されてるアルバムでも「君はいないから」の次のトラックだから。嵐移籍後初期アルバム三部作(aka神の3枚)のプロデューサー鎌田俊哉氏はこういうところが粋ですね。この曲含めて三部作はバックボーカルが豪華、グルーヴがありすぎる。

IROあせないで

IROあせないで

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

  • 優しくって少しバカ

作詞・作曲:井上貴志、編曲:ha-j
収録:アルバム『いざッ、Now

学生時代の晴れた冬の日、ダッフルコートを着て爆走する王道Jロック。何でこんなに鋭くて冷たい冬の空気感が出てるんだろ。ドラムが元気な割にギターのストロークがゆっくりだからですかね?いざNowコンで相葉ちゃんがソロしてたのすごい好き。相葉ちゃんはダッフルコートを着てもないし爆走もしていないけど、一生懸命に歌っていまして。

優しくって少しバカ

優しくって少しバカ

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

作詞:藤瀬聖・杉山勝彦、作曲:杉山勝彦、編曲:石塚知生
収録:シングル『Step and Go』

かわいい冬曲。ちょっとジャジーで暖かい冬って感じ。冬の寒ささえも愛の力で暖かくしてしまうから。他の嵐の冬曲は寒かったりクリスマスだったりするから暖かい冬になりたい日に。

冬を抱きしめて

冬を抱きしめて

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • 二人の記念日

作詞・作曲:安田信二、rap詞:櫻井翔
収録:シングル『WISH』

見所はサクラップです!!!!上ハモが2、下ハモが1本、真ん中が1本とコーラスラップが2本ずつの計6本のコーラスが入っていて12小節もあってサクラップの中でも1、2を争う思い入れ?ある楽曲ですよ。(知らんけど)
元となった翔くんの自作ラップではローラップを多分2本重ねているだけで、もろびとこぞりてというフレーズを使っているんですよ。
原曲:「もろびとこぞりて」←→嵐:「二人きりの世界」
原曲:ローラップ2本のみ←→嵐:豊富なコーラス
という対比が、嵐の曲としてレコーディングされたことで二人きりの世界がすごく煌びやかに感じられるのが素敵。

二人の記念日

二人の記念日

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • LOVE PARADE

作詞:仲山卯月、作曲:土井まどか・土岐健一、編曲:船山基紀
収録:アルバム『ARASHIC

ザ・冬の夜のイルミネーションを見ながら聞く曲。ビックバンドが流れて大人な感じでタップダンスが披露されるようなお店に向かう途中の。君の笑顔は一番星にも月にもネオンにも出せない輝きを放っているんだね。ピアノもブラスもコーラスもハイハットもジャズで最高。船山様。

LOVE PARADE

LOVE PARADE

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • WISH

作詞:久保田洋司、作曲:オオヤギヒロオ、編曲:CHOKKAKU
収録:シングル『WISH』他

安定安心のCHOKKAKU。わかりやすいポップスで高いストリングスとキラキラギターのオケがすごい多幸だけどサビのメロディラインの音程が抑えられた感じで。クリスマス近くのいらきらとした街の一角で雪さえも街を輝かせる端役となるような周囲が愛と多幸に包まれている中、自分だけはまだ一人でいるせいでぎゅっと胸が締め付けられる感じで。「二人の記念日」が閉ざされた幸せなクリスマスソングだとしたら「WISH」は開かれた切ないクリスマスって感じ。

WISH

WISH

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

  • チェックのマフラー

作詞:TAKESHI、作曲:森元康介、編曲:岩田雅之
収録:アルバム『いざッ、Now

三連符のピアノ2・4拍目に置かれるリズムスキャットが最高なドゥーワップで冬が似合う。出だしのペット、音数少ないLofiっぽい1番Aメロでもう良曲であることがわかる。

チェックのマフラー

チェックのマフラー

  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

冬は「DEEPな冒険」「冬のニオイ」「瞳の中のgalaxy」も聞きたくなる⛄️